ボートレース界でも非常に珍しい、3姉弟で末っ子のボートレーサーである「向井田直弥」さんとはいったいどんな人物なのか?細かな経歴やプロフィールや成績やレーススタイルを記事にしてまとめていますのでゴン参照ください。
向井田直弥(むかいだなおや)とは?
向井田直弥さんは、広島県で生まれ、消防士の堅い職業の父親を持つ家庭で育ち、同じ競艇選手の兄と姉を持ちながら、粘り強さと、末っ子の負けず嫌い精神を強く持つボートレーサーです。
ボートレースに関しても、関係者との話し合いを大切にし、情報収集を個人で細かく分析しながらレースができる、頭の回転が早い選手です。
艇界では姉弟3人が競艇選手と、とても珍しい家族の向井田直弥さんは、末っ子ながらも家族の事をよく考え、賞金をたくさん稼いで親孝行をしたいと考える、とても優しいレーサーでもあります。
趣味や目標
ボートレーサーになったきっかけは、「迫力に魅了され、憧れをもった」と本人は回答しています。
水上を大きなエンジンの音と、高速で駆け抜ける姿を見て、若き青年の心を掴んでしまったのでしょう。
競艇選手としての目標は、「有名な選手になること」と断言しており、末っ子として家族の事や、競艇選手として上位に意気込みは、すごい高くあると思います。
スポーツ経験は、学生時代からソフトボール、野球、テニス、バレーボールをしていました。スポーツが好きで、子供のころから運動神経と反射神経に恵まれていた方だったのでしょうね。
趣味は、「ドライブ」とのことです。
競艇場内を走る事とは別に、走る事が好きで、気分転換にドライブをしながら色々な事を考える事で、イメージトレーニングに一貫になるのだそうです。
好きな食べ物については、「湯豆腐」と、やはりダイエットに気を使った食べ物なのでしょうか。
ボートレーサーは体重の変化など、常に体の事に気を使う職業です。
その中でも、湯豆腐が好きという向井田直弥さんは減量なども「今は、あまり大変ではない」とインタビューで答えています。
休日などは、家族サービスとジムで筋トレを行い、体幹トレーニングにも力を注いでいるそうです。
簡易プロフィール
向井田直弥さんはm広島県出身で、広島支部所属のボートレーサーです。
1990年(平成2年)9月29日生まれで、現在2020年3月では29歳になります。
登録番号4683で109期の級別はB1級の選手です。
実はほかの兄弟の中でも一番先にボートレーサーになっています。
身長171cm、48kgの選手で細身の選手ですね。
成績
2011年11月22日にボートレース宮島で開催された中国醸造杯でデビューを果たし、その後、2012年8月7日に同じくボートレース宮島にて第42回スポーツニッポン杯にて初優勝を飾ります。
2012年から優勝や優出の経験はまだありません。
初優勝の8月7日から12日まで開催された6日間の第42回スポーツニッポン杯では、デビュー2期目の地元広島の向井田直弥さんが、通算98走目で初勝利を挙げました。
2回走りの初日前半、第4レース(進入固定)に6号艇で出場した向井田選手は、6コースから0.06のトップスタート、内側5艇を一気にまくるかに思えましたが、突進してくる1号艇の内を冷静にまくり差し、バックストレッチではわずか1艇身リードで2号艇との先頭争いとなります。
軽量を生かし伸びて1周2マークを先マイし、後続の競り合いもあって ここで独走となり、そのまま先頭でのゴールとなり一着を飾ります。
この配当金は二連単で26番人気となる13650円、三連単では78番人気となる71690円と高額舟券となりました。
なお、この節において予選6戦3連対でデビュー初の準優進出(4着)を果たし、最終日前半戦において早くも2勝目を挙げています。
まだ若く、経験は少ない選手ですが、旋回の技術とまくり差しの技術向上で勝敗が別れて来ると思います。
姉兄について
兄妹全員がボートレーサーをしている事でも有名な向井田三兄弟です。
向井田直弥さんの3歳上に向井田真紀選手(登録番号4784)がいて、2つ上に向井田祐紀選手(4811)がいます。
二人兄弟でボートレーサーというのは割といますが、三人姉弟でボートレーサーというのは、競艇界にはもう一組しかいません。
もう一組は、後藤翔之、後藤隼之、後藤美翼の後藤兄妹です。
姉の向井田真紀選手について
向井田真紀さんは、1987年(昭和62年)10月8日生まれで、2020年現在で32歳の年齢です。
身長は157㎝のA型で広島県出身で広島支部に所属しています。
広島という事で、根っからの広島カープファンで生粋のカープ女子でもあります。
ちなみに向井田真紀さんのツイッターのアイコンは、広島カープのマスコットキャラクター「スラィリー」との2ショット画像になっています。
好きなカープの選手は小窪哲也選手と今村猛選手だそうです。
趣味は、野球観戦(広島カープ)やライブに行くこと、後はショッピングや旅行や映画鑑賞も好きという事で多趣味な方ですね。
好きな食べ物は蕎麦、トマト、枝豆、カレーライス、お好み焼きで、嫌いな食べ物はグリーンピースとレーズンだそうです。
向井田祐紀選手について
向井田祐紀選手は3姉弟の中の長男です。
姉の向井田真紀さんと一緒に113期でやまと競艇学校を卒業してB1級の選手として活躍しています。
ご本人のコメントで、「姉弟三人が切磋琢磨して、どんどん上位に級別をあげていきたい」と家族だからこその絆を使ってボートレースへの熱い情熱を語っていました。
登録番号4811で広島支部所属の選手です。
1989年5月13日生まれ、170cm、49kgの選手です。
級別は3姉弟同じくB1級に所属しています。
まとめ
ボートレース界で姉弟の3人が、競艇選手という他にはない環境で戦い、その先導をしたのが、末っ子向井田直弥選手です。
姉弟3人がボートレーサーという事で、年の近い選手が常に身近な存在として、競艇場だけではなく実家にもいることで、ライバルとして姉弟として忌憚のない意見を出しあうことができます。
これはお互いかなりの刺激になっているのではないでしょうか。
まだまだ、SGなどで優勝する選手ではありませんが、姉弟三人もそれぞれ成績が毎年のように上がってきていますし、向井田直弥さんは結婚し、一人の父親としても、今後の活躍に期待ができると思います。
兄、姉の事も含め、向井田直弥選手と三兄弟の今後の活躍を見るのが楽しみです。
コメント