ボートレース界の美人競艇選手である「市村沙樹」さん。結婚して清水沙樹さんになりました。ボートレーサーとしての実力や成績はどれほど?旦那さんは誰?プロフィールや画像などの詳細情報を記事にしてまとめていますのでご参照下さい。
PR:24+BOATが開発した競艇予想システム。
独自アルゴリズムにより高精度予想を安定的に供給します。
市村沙樹(清水沙樹)とは?
ボートレーサーの市村沙樹(いちむら さき)さんは旧姓で、現在は結婚して清水沙樹さんになっています。この記事内では、市村沙樹さんという名前で統一してご紹介していきます。
市村沙樹さんは、ボートレース界の女子競艇選手の中でも美人と評判のレーサーです。美人ボートレーサーの順位付けサイトなどでは、よくその名を見かけることが多いです。
今回はそんな市村沙樹さんのプロフィールや結婚相手の詳細、そしてボートレーサーとしての実力や現在までの成績などを記事にしてまとめていきます。
プロフィール
それでは、市村沙樹さんのプロフィールを箇条書きでご紹介していきます。
- 名前:市村沙樹(いちむら さき)
- 出身地:千葉県印旛郡印西町(現:印西市)
- 支部:東京支部
- 登録番号:4519
- 期別:103期
- 生年月日:1987年2月21日
- 星座:うお座
- 身長:154センチ
- 体重:52~54キロ
- 血液型:O型
- 趣味:サブカルチャー、コスプレ
- スポーツ経験:特に無し
- 特技:特に無し
- 好きな食べ物:ベイクドチーズケーキ
- 好きな物:初音ミク
- 休日の過ごし方:練習、ショッピング
- 結婚の有無:既婚
- 旦那:ボートレーサーの清水敦揮さん(岡山支部)
- 子供:二人(長女、長男)
記事内の画像を見てもらえれば分かる方は分かると思いますが、エヴァンゲリオンをモチーフにしたレーサー服を着ています。
つまり市村沙樹さんはアニメ好きでコスプレ好きの方です。
女子ボートレーサーの中でも屈指のコスプレイヤーとして有名で、youtubeなどにコスプレ動画があったりもします。
また、スポーツ経験が特に無いという珍しいタイプの競艇選手です。
ボートレースでは、毎年4000人ほどが競艇学校の試験を受けて、合格者は約40人ほどの狭き関門なので、腕に覚えのある(運動神経に自信のある)人達が応募してくるのです。その中でスポーツ未経験者が残るというのは非常に驚くべき事なのです。元来の運動神経が良かったけれど、サブカルチャーやコスプレ好きということで、学生時代などは文化系だったのかもしれません。
旦那
市村沙樹さんの旦那さんは、同じボートレーサーの「清水敦揮(しみずあつき)」選手と結婚しています。
付き合ったきっかけは、一緒のレースになったことがあり、清水敦揮さんがアタックをかけたそうです。
付き合った当時は、清水敦揮さんは岡山県(岡山支部)にいて、市村沙樹さんは千葉県(東京支部)なのでかなりの遠距離恋愛だったようです。
清水敦揮さんは市村沙樹さんに会うために岡山県から千葉県まで通っていたというので、かなりのラブラブぶりですね。
また、なんと婚約前に清水敦揮さんは千葉に突然引っ越してきてしまったそうです。その時の市村沙樹さんの心境は「私逃げられないかも」だったとのことで、カップル内で若干の温度差はあったようですね。
清水敦揮さんからの熱烈なアプローチもあり、付き合って1年ほどの2013年12月のゴールインしています。
選手同士が結婚すると、どちらかの支部に移動することが多いですが、市村沙樹さんは結婚後も東京支部からは移動していません。同じ支部にいたとしても斡旋されるレースが違えば一緒の時間は減りますし、支部の距離は関係ないといえば関係ないのかもしれません。
市村沙樹さんは結婚から約2年後の2015年11月2日に第一子である長女の「結葵(ゆき)」ちゃんを出産しています。そしてその約1年後の2016年11月16日に第二子の長男を出産されています。
初音ミクが好き
市村沙樹さんはボートレース界一の初音ミクファンとして知れています。
ボートレース三国で開催されたG1レディースチャンピオンの開会式で、初音ミクのコスプレを披露したほどです。また、選手がレース時に使用するヘルメットには、VOCALOID(ボーカロイド)のステッカーが貼られているので、相当好きなのでしょうね。
実は、市村沙樹さんは初音ミクのコスプレをしている理由があり、市村沙樹さんはフライングが多く、競艇界に迷惑をかけていると思い、その恩返しとして何か出来ないか考えたところ、初音ミクのコスプレに行きついたそうです。
初音ミクを検索エンジンで検索すると「市村沙樹」が出てくるなど、ボートレース界に新たなファン層を増やす事に成功しているともいえます。成績
引用元:迷走ターンのボートレース日記
https://blogs.yahoo.co.jp/backtarn/47483104.html
市村沙樹は、やまと競艇学校時代に、リーグ戦勝率4.44で準優出2回という好成績を残しています。そして2018年11月13日にボートレース平和島でデビューし、77走目の2009年7月3日にボートレース多摩川で初勝利を飾り無事に水神祭を行います。
2012年12月16日からボートレース江戸川で開催された一般戦「男女W優勝戦第12回日本写真判定社長杯」で初優出と初優勝します。4年目での初優勝は相当嬉しかったでしょうね。初優出でいきなり初優勝も飾るとは、プレッシャーにはかなり強い選手なのかもしれません。この頃に旦那さんとなる清水敦揮さんとお付き合いが開始された頃だと思われるので、恋の力が優勝への原動力になったのかもしれませんね。
そして、2013年にご結婚されて、2015年と2016年には産休と育児であまりレースには出場できていません。
成績
出産前の2014年はかなり勝率が上がってきていて、勝ち方を分かってきたという感じでしたが、その後の2年間のブランクはちょっともったいなかったかもしれません。女性レーサーの宿命ではありますね。
ただ、2018年には調子をあげてきていますし、今後がとても楽しみですね。
まとめ
市村沙樹さんは競艇選手としての実力はかなり高いと思います。
ただ、伸び盛りの大事な時期で産休になってしまった為に、若干伸び悩みはあるかもしれませんが、天性のスタート勘の良さと思い切りのあるレース運びは素晴らしい選手だと思います。
恐らくもうお子さんは3人目は作らないとは思うので(わかりませんが)、今後はボートレースに集中して実力を伸ばしていってもらいたいものです。
また、コスプレも継続して続けていって、新たなファン層をどんどん獲得し、ボートレース界を盛り上げて欲しいですね。
コメント