元フィギュアスケーターで現在は競艇選手に転身した平川香織さん!ボートレーサーとしての実力や成績、プロフィールや画像を記事にしてまとめていますのでご参照ください。
PR:24+BOATが開発した競艇予想システム。
独自アルゴリズムにより高精度予想を安定的に供給します。
元フィギュアスケーター!平川 香織さんとは?
平川香織さんはもともとはフィギュアスケート選手で、競艇選手に転身し話題となっている女性ボートレーサーです。
ちなみにフィギュアスケート選手が競艇選手に転向したのは、フィギュア界とボートレース界を通じて初めての事だそうです。
平川香織さんはどのようなきっかけで競艇選手に転身したのでしょうか?
平川香織さんの実力やプロフィール、フィギュアスケート選手時代の成績や、ボートレーサーとしてデビューしてから今までの戦績などを調査し検証してまとめていきます。
プロフィール
平川香織さんは2000年7月29日生まれで血液型はB型、身長は150センチ、出身は東京都杉並区です。
競艇選手としてのデビューが2018年5月22日ですので、若干17歳でボートレーサーになったのです。公営ギャンブルとはいえ、未成年でもデビューできるんですね。
平成生まれのボートレーサーは続々と登場していますが、いよいよ2000年代の競艇選手がデビューする時代になったのですね。令和生まれのボートレーサーが登場するのもあっという間でしょうね。
競艇選手に転身しようとしたきっかけ
平川香織さんがフィギュアスケートから競艇選手を目指したきっかけは、親が大のボートレースファンで、幼い頃からボートレース戸田によく連れてこられ、ボートレースが身近な存在だった事もあるようです。
ちなみにボートレース戸田には、小さな子供が遊べるキッズランドというスペースがあるので、子連れでも訪れやすい競艇場となっています。
幼い頃からボートレースに馴染みがあったと本人もインタビューなどで答えているので、毎月のように通っている事で、競艇との縁ができ、ボートレーサーを目指したきっかけの一つとなったのではないでしょうか。
また、ただの身近な存在だった競艇でしたが、本気でボートレーサーを目指した大きなきっかけがあります。
平川香織さんが中学3年生の時に、加藤峻二選手の引退レースを見て大きな衝撃を受けたようです。加藤峻二選手は当時73歳で引退レースで見事1位でゴールします。
平川香織さんからすれば祖父のような年齢の選手が1位を取っている姿を見て、憧れと尊敬を持ち、年齢差を気にしないスポーツである競艇に大きな興味を持ったようです。
元々は本格的なフィギュアスケート選手だった平川香織さんにとって、10代から20代前半位までしか活躍できない短命スポーツのフィギュアスケートより、幅広い年齢層が活躍できるボートレースというスポーツがかなり魅力的に見えたのではないでしょうか。
フィギュアスケートのほうも伸び悩んでいる時期だったそうなので、この機会にボートレースという世界の門を叩いたのでしょう。
6歳から10年間以上続けていたフィギュアスケートを辞め、中学生の女の子がこんな一大決心をするなんて、平川香織さんは凄い精神力と決断力を持っていますね。
ちなみに、平川香織さんは東京都杉並区の出身ですが、東京支部を選ばずに憧れの加藤峻二選手と同じボートレース戸田を本拠地とする埼玉支部に応募して現在所属しているという経緯があります。
デビュー年は2018年
平川香織さんは高校1年生の時にフィギュアスケート選手を引退し、当時通っていた高校に休学届を出します。そして2017年4月にボートレーサーを育成する養成所である「やまと学校」に122期の登録番号5045として入学します。
養成所の教官の話では、122期はすぐに活躍できそうな選手はいないものの、平川香織さんが最も将来的に期待できそうな選手であるとべた褒めされています。
平川香織さんがボートレーサーとしてデビューしたのは、2018年5月22日で地元のボートレース戸田でした。
デビューは一般戦の「BACHプラザ杯」で、デビュー4日目には6号艇で3着に入る活躍を見せ才能の片鱗を見せつけてくれましたが、デビュー5日目の2Rで+1.2のスリットオーバーでフライングのため返還欠場となり、即日帰郷となってしまいました。
フィギュアースケート時代
平川香織さんはフィギュアスケートは全国中学生大会にも出場するほどの腕前で、やまと学校にもスポーツ推薦で入学しています。
平川香織さんのフィギュアスケート時代の成績はどのようなものだったのでしょうか。フィギュアスケートで鍛えた体感がボートレースでも活かされるのかを調査してまとめています。
樋口新葉と同じクラス
平川香織さんは、フィギュアスケートの名門選手が進学する事の多い開智日本橋学園中学校に入学します。
この学校は中高一貫校の為で、2018年にフィギュアスケート世界選手権で銀メダルを獲得した樋口新葉さんとは中学・高校と同級生で、同じクラスにいたこともあるそうです。
フィギュアスケートのライバルとしてお互いに切磋琢磨していたのかもしれませんね。
羽生結弦選手と同じコーチ
平川香織さんは、6歳から高校1年生までの約10年間、本格的にフィギュアスケートをしていました。
そして平川香織さんが小学4年生の頃には、金メダリストの羽生結弦選手とも一緒に練習をしていた事もあったそうです。
また、2018年平昌オリンピックでの羽生結弦選手の金メダルは大変刺激になったと、第122期修了記念競走が終了した後のインタビューでも答えています。
フィギュア時代の成績
平川香織さんのフィギュア時代の成績は、残念ながら発見することが出来ませんでした。既に競艇選手としてデビューしていますので、インターネットで検索しても競艇での成績ばかりが検索結果で出てきてしまいます。
まとめ
平川香織さんは、2018年にデビューと最近の若手のボートレーサーです。元フィギュアスケーターという事と、やまと学校での成績も上位に食い込んでいたので、平川香織さんに対しての周囲の期待値は非常に高いです。
まだ伸び盛りの時期ですので、今後の平川香織さんの活躍が楽しみですね。
SG優勝の最年少記録も狙っているなど、目標は非常に高いボートレーサーですので、応援してあげましょう。
コメント