ボートレース界の怪力美人競艇選手「守屋美穂」さんは旦那も兄もボートレーサーの競艇一家のママさんレーサーでもあります。その実力や成績はどのようなものでしょうか。詳細なプロフィールや画像を記事にしてまとめてみました。
PR:24+BOATが開発した競艇予想システム。
独自アルゴリズムにより高精度予想を安定的に供給します。
守屋美穂
守屋美穂さんは2007年に競艇選手としてデビューし、101期の女子ボートレーサーで岡山支部に所属しています。
彼女のキャッチフレーズは「艇界の怪力美人レーサー」です。
なぜ怪力と言われているかというと、高校時代に女子ウエイトリフティング競技選手権大会で優勝したことがあるからなのです。
一見、華奢でか弱そうなイメージなのに怪力とは驚きですよね。ルックスも良く非常に愛くるしい顔立ちをしていて、さらに怪力というギャップもあるということで、女子ボートレーサーの中でも人気があるレーサーの一人です。
今回は、守屋美穂さんのプロフィール詳細や、実力、成績などを記事にしてまとめていきます。
プロフィール
それでは守屋美穂さんのプロフィール詳細を箇条書きでお伝えしていきます。
- 名前:守屋美穂(もりや みほ)
- 出身地:岡山県倉敷市
- 生年月日:1989年1月20日
- 血液型:B型
- 星座:みずがめ座
- 身長:154センチ
- 体重:44キロ
- 登録番号:4482
- 支部:岡山支部
- 期別:101期
- 師匠:小畑実成(登録番号3233)
- 兄:守屋大地(登録番号4672/109期)
- 結婚:してる
- 旦那:山口達也(登録番号4370/97期)
- 子供:男児
- キャッチフレーズ:艇界の怪力美人レーサー
- スポーツ経験:重量挙げ・ウエイトリフティング
- 趣味:ドラマを見る事
- 座右の銘:継続は力なり
- 好きな食べ物:特に無し
- 好きなアーティスト:ゆず、コブクロ
- 休日の過ごし方:練習、家事、テレビドラマをみる
競艇選手を目指したきっかけ
守屋美穂さんが競艇選手を目指したきっかけは父親にすすめられたからです。
ひょっとしたら父親は競艇ファンで、地元にあるボートレース児島で常に競艇を観戦し勝負をされていたのかもしれませんね。
兄も競艇選手ということで、息子と娘が二人とも競艇の道を歩み始めたのは、父親にとっては嬉しい限りなのではないでしょうか。
旦那
守屋美穂さんの旦那は同じボートレーサーの山口達也さんです。元TOKIOの山口メンバーと同姓同名です。守屋美穂さんより3歳年上の方です。
山口達也さんは高校時代は公式テニス部に所属、そして大のプロレス好きとして有名なボートレーサーです。
守屋美穂さんとは同じ岡山支部の先輩後輩の間柄なので、そこで親しくなっていったのでしょうね。そして山口達也さんは弟子に、ミヤネ屋で特集を組まれていた薮内瑞希がいます。嫁さんも弟子も美人レーサーなんて羨ましいですよね。
2人がご結婚されたのは2013年7月3日で、結婚から2年後の2015年に9月に第一子が誕生しています。
2014年11月10日の時点で生涯獲得賞金は、山口達也さんが約1億8000万円、守屋美穂さんが約1億1000万円なので、かなりの高収入夫婦ですね。
兄も競艇選手
守屋美穂さんの兄の守屋大地さんもボートレーサーです。
ただし、兄の守屋大地さんのほうがボートレースでは後輩にあたります。
なんでも自分よりも稼いでいる妹が羨ましくなり競艇選手に転職したそうです。普通の社会人として普通の生活を送っていたのに、思い切った行動ですよね。普通の社会人が手に入れられない収入を競艇選手は一瞬で手に入れてしまうという魅力があるのでしょうね。
当初は、年齢制限と視力の関係で競艇選手になるのは諦めていたそうですが、106期から条件が緩和されたのと、レーシック手術で視力が回復したので、競艇学校の受験を受け4回目の挑戦で合格となりました。
守屋美穂さんの成績
守屋美穂さんは、競艇選手養成所であるやまと競艇学校時代に行われたリーグ戦の第1戦で優勝し、卒業記念競走優勝戦では3着に入る成績を残し学校を卒業してています。リーグ勝率は6.76、準優出5、優出5、優勝1と輝かしい成績でやまと競艇学校を卒業し、デビュー前から実力があると注目される新人ボートレーサーでした。
2007年11月20日にボートレース尼崎(尼崎競艇場)でデビューします。デビューレースでは6着でした。
初勝利は2007年12月29日で、ボートレースびわこ(びわこ競艇場)の一般戦です。
なんとデビューから22走目での初勝利ということで、これは他のボートレーサーと比べるとかなり早い段階での初勝利となります。
100走を超えても勝利をあげられないレーサーもいるので、素晴らしい才能ですね。
2009年5月14日にボートレース徳山(徳山競艇場)で初優出となりますが、結果は5着でした。
デビューから5年後の2012年2月28日に、ボートレース多摩川(多摩川競艇場)で開催された「GⅠ第25回女子王座決定戦競走」でGⅠに初出場しています。
GⅠでの初勝利は、2012年8月2日のボートレース若松(若松競艇場)で開催された「GⅠ第26回女子王座決定戦競走」です。3日目の10Rで見事1位でゴールし、GⅠ初勝利を飾りました。
2015年からは産休に入りますが、2016年には復帰し地元のボートレース児島(児島競艇場)の女子戦で優勝もしています。
2018年11月に開催された「GⅡ第5回レディースチャレンジカップ」では、初日から好調をキープして優勝戦で1枠を手中にします。そして見事にインから逃げ切ってGⅡ初優勝を飾り、同時に3度目のクイーンズクライマックスの出場も決めました。
今後も非常に楽しみなボートレーサーの一人ですね。
まとめ
守屋美穂さんは、可愛いルックスで怪力というギャップ、人妻、そしてしっかり実力が伴っているレーサーとして人気があります。
ボートレーサーの養成所であるやまと競艇学校時代から優秀な成績を収めており、デビュー前から注目を集めていました。
結婚して産休に入りましたが、復帰後も実力は衰えておらず、むしろ進化している最中の選手です。
年齢的にもまだまだ伸び盛りだと思うので、今後の更なる活躍が期待できるレーサーの一人ですね。
コメント